2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

私のモチベーション歴を心理学的観点から分析してみる

前書き 就活で自己分析を進めるうちに、自分のやってきた実績というのはその時のモチベーションによって大きく左右されやすいという事が判明した。しかし一つ弱点がある。モチベーションの振れ幅が激しい事だ。中期的には集中して取り組むが、目標を達成する…

AtCoder Beginner Contest 185 C問題

前書き 久しぶりに解いたら頭の回転が物凄く落ちてました・・・。 1週間に1度でもいいのでチャレンジする事を心がけようかな・・・。atcoder.jp 解法 レベル:灰長さLの柱を12分割するのですが、分割した長さはそれぞれ正整数になるようにします。 12分割す…

AtCoder Beginner Contest 183 C問題

C問題 atcoder.jp 問題(灰色) N個の都市があります。都市 iから都市 jへ移動するには Ti,jの時間がかかります。都市 1を出発し、全ての都市をちょうど 1度ずつ訪問してから都市 1に戻るような経路のうち、移動時間の合計がちょうど Kになるようなものはい…

【プロスペクト理論】行動経済学入門

前書き「リチャード・セイラーと行動経済学」 リチャード・セイラーとは2017年にノーベル経済学賞を受賞した経済学者である。彼が提案した学問として有名なのが「行動経済学」である。以前インターンシップに参加した際に、アイデアの発想→ビジネスに落とし…

【Docker】uWsgi+Flaskを使ってBackendをデーモン起動させる【systemctl】

前書き 前回の記事(Nginx+uWsgi+Flask)を自動起動してくれるようにします。 サービス起動デーモン化 Dockerを使用している場合、コンテナ起動時に--privileged (特権モード)とcommandに"/sbin/init"を追加しないと、 コンテナ起動時にsystemdにPID1が割…

【uWSGI】Flask+uWSGI+Nginx+Reactでアプリを自動動作できるようにする

前書き デプロイに向けて前回まで開発してきたアプリの起動をさらに効率化させようと思います。 melheaven.hatenadiary.jp正直Nginxに関してはイマイチよく分かってないのですが・・・。 次の製作物を開発している頃にはサーバーサイドの勉強をしたい。 Ngin…

【Flask】ニュースコメント判定アプリの現状【React】

前書き 12月末くらいから開発しているニュースコメント判定アプリの現状報告。 ReactとTypeScriptについて全くの初心者だったので、少々手こずっています。 追記(githubからのダウンロード方法) github.com $ git clone https://github.com/urbanweb2000/N…

【Flask】スクレイピング時のエラー処理→Reactに反映させる

前書き Yahoo! Newsのスクレイピングする上でも記事によっては、要素が異なったり、コメント取得に時間がかかりすぎたりします。 そこでエラー処理をどのようにしていくかを調べて、実装してみました。 今回の実装を以ってしても動作は少々不安定ですが、随…

オリックス・バファローズの歴史を歴代タイトル受賞者と共に振り返る【低迷の10年代編】

前書き 前回の続きである。 melheaven.hatenadiary.jp今回は2013年以降のオリックスを振り返っていく。 一瞬の黄金期2014年と沢村賞・金子千尋(2013〜2018年) 21世紀のオリックスの黄金期を問われれば、間違いなく「2014年」と答える。この年は奇跡的に怪…

オリックス・バファローズの歴史を歴代タイトル受賞者と共に振り返る【暗黒の00年代編】

前書き 前回の続きである。 melheaven.hatenadiary.jp今回は21世紀のオリックスを振り返っていく。 球団史上最悪の暗黒時代と球団合併、そして低迷(2002〜2007年) オリックス・ブルーウェーブが大阪近鉄バファローズと合併し、オリックス・バファローズと…

オリックス・バファローズの歴史を歴代タイトル受賞者と共に振り返る【黄金の90年代編】

前書き オリックス・バファローズの歴史を歴代のMVP(最優秀選手)・タイトル受賞者・ベストナイン・GG賞と共に振り返る企画である。 オリックス・バファローズは元をたどれば、阪急ブレーブス(1936~1988)から続く名門球団。 しかし1989年に球団運営権が阪…

明けましておめでとうございます!

前書き 明けましておめでとうございます! 正直目標なんて書きたくありませんでしたが、昨年よりも充実した一年を過ごしたいので、書くことにしました。目標を立てて2021年度末に達成度を数値化することで、「客観的+定量的+軸がブレない」の3本柱で罪悪感の…