心理学

「嫌われる勇気」を読んで

はじめに 人間関係で苦労したことは正直あまり無いのですが、心に闇を抱えているのでこの記事を書きます。前回、アドラー心理学に入門してこんな記事を書きました。 アドラー心理学で重要なのは「目的論」「劣等感」「共同体感覚」とされています。melheaven…

私は「自分の為に」「他者の為に」勉強しているのかを心理学的に解説

前書き 私は人間のやる気・動機は「自分の為か」「他者の為か」どちらがより高いパフォーマンスを発揮できるのか、モチベーションは向上するのかについて悩んでいます。そこから自分の今の理想を導きだします。アドラー心理学では「社会との関わりを増やし、…

「没頭」がそんなに偉いんかいを心理学的に解説

前書き 就活で気づいたのですが、「何かに没頭した事はありますか?」と聞かれます。幸い話す材料はあるのですが、自分の場合は「外発的動機付けだった(=外部からの圧力を受けて)」と思います。そんなに「没頭」がそんなに偉いんかい、と思わなくもないで…

「アドラー心理学が1時間でわかる本」を読んで

前書き 最近、心理学の勉強をしたいと考えるようになりました。理由はコミュニケーション・ビジネス・ライフスタイルにおいて、有用となる場面が存在すると考えているからです。その中でアドラー心理学を選んだ理由としては、今後の自分のキャリア創造のため…

私のモチベーション歴を心理学的観点から分析してみる

前書き 就活で自己分析を進めるうちに、自分のやってきた実績というのはその時のモチベーションによって大きく左右されやすいという事が判明した。しかし一つ弱点がある。モチベーションの振れ幅が激しい事だ。中期的には集中して取り組むが、目標を達成する…

【プロスペクト理論】行動経済学入門

前書き「リチャード・セイラーと行動経済学」 リチャード・セイラーとは2017年にノーベル経済学賞を受賞した経済学者である。彼が提案した学問として有名なのが「行動経済学」である。以前インターンシップに参加した際に、アイデアの発想→ビジネスに落とし…