2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

就活を終活します〜就活体験記〜

前書き 就活を終活します!2月頃から就職活動を始めて、4月末に内定を頂いたので、およそ3ヶ月間の就活を経験しました。インターンシップ期間を含めると、就活を意識し始めたのは、昨年の3月頃です。この記事では私が辿ってきた就活についてお話ししていこう…

AtCoder Beginner Contest 199 A〜C問題

前書き AtCoder Beginner Contest 199に参加しました。 A問題 時間:2分 難易度:灰 A,B,C=map(int,input().split()) if A**2+B**2

AtCoder Beginner Contest 109・111・113・114 A・B問題

前書き AtCoder Beginner Contest 109・111・113・114 A・B問題を解きました。 A問題(ABC109) 難易度:灰 時間:2分30秒 atcoder.jp import sys A,B=map(int,input().split()) for i in range(1,4): if (A*B*i)%2!=0: print('Yes') sys.exit() print('No')…

私は「自分の為に」「他者の為に」勉強しているのかを心理学的に解説

前書き 私は人間のやる気・動機は「自分の為か」「他者の為か」どちらがより高いパフォーマンスを発揮できるのか、モチベーションは向上するのかについて悩んでいます。そこから自分の今の理想を導きだします。アドラー心理学では「社会との関わりを増やし、…

「没頭」がそんなに偉いんかいを心理学的に解説

前書き 就活で気づいたのですが、「何かに没頭した事はありますか?」と聞かれます。幸い話す材料はあるのですが、自分の場合は「外発的動機付けだった(=外部からの圧力を受けて)」と思います。そんなに「没頭」がそんなに偉いんかい、と思わなくもないで…

AtCoder Beginner Contest 116・118・122・123 A・B問題

前書き AtCoder Beginner Contest 116・118・122・123 A・B問題を解きました。 A問題 難易度:灰 時間:3分 atcoder.jp A,B,C=map(int,input().split()) print(int(A*B/2)) B問題 難易度:灰 時間:25分 atcoder.jpまず問題を正しく理解するのに8分ほどかか…

アノテーションソフト「Labelme」を起動させようとしたらGUI関連のエラー

前書き アノテーションソフトを活用したいと思いまして、Labelmeのインストールをおさらいしてみました。 Labelmeの強みはセマンティック・セグメンテーションを実装する際に、訓練データの準備において活用可能な点です。 melheaven.hatenadiary.jpおすすめ…

AtCoder Beginner Contest 119・125・132・134 A~C問題

前書き AtCoder Beginner Contest 119・125・132・134 A~C問題を解きました。 A問題(ABC119) 難易度:灰 時間:2分 atcoder.jp Y,M,D=map(str,input().split('/')) S=int(Y+M+D) if S<=20190430: print('Heisei') else: print('TBD') B問題(ABC119) 難易…

データベース設計をやってみた

前書き 前回はこんな感じでUI設計・機能設計を簡単にやっていきました。 melheaven.hatenadiary.jp今回はデータ設計に取り掛かろうと思います。 データ設計 データ設計では、以下の3つを決定する必要があるみたいです。 データの具体的な中身 データベース設…

UI設計・機能設計をやってみる

前書き 前回、こんな感じで要件定義をしました。 今回はUI設計・機能設計(処理内容・データ・操作)をやっていきます。 melheaven.hatenadiary.jp UI設計 必要最低限の画面は以下の3つ。加えてログイン画面・マイページ(パスワード変更など)とかですかね。…

AtCoder Beginner Contest 198 A〜C問題

前書き AtCoder Beginner Contest 198 A〜C問題を解きました。 A問題 難易度:灰 時間:1分 atcoder.jp N=int(input()) print(N-1) B問題 難易度:灰 時間:10分 atcoder.jp回文問題です。0を一個ずつ増やしながら回文チェックしていきました。 import sys N…

AtCoder Beginner Contest 146・171・184・186 A〜B問題

前書き AtCoder Beginner Contest 146・171・184・186 A〜B問題を解きました。 A問題(ABC146) 難易度:灰 時間:2分 _S=['SUN','MON','TUE','WED','THU','FRI','SAT'] S=input() i = _S.index(S) print(7-i) B問題(ABC146) 難易度:灰 時間:9分 最初に…

自分なりに要件定義をやっていく

前書き 前回の記事にて「就活でこんなのあったら良い」というアイデアを書きました。 melheaven.hatenadiary.jp今回はどういうシステムで実装いけば良いのかを書いていこうと思います。 要件定義 要件定義では5つのフェーズが重要とされています。 解決すべ…

「好き」「得意」を生かす 【後編】

前書き 前回の続きです。 melheaven.hatenadiary.jp 楽しく仕事をするための15の質問 10. 自分らしいと感じること 目標に向かってコツコツ取り組む 動機を大切にして行動すること(直感的に行動して失敗しまくっているため) 思考をマイペースに繰り返す 11.…

就活であったらいいなと感じた面白いアイデア

前書き 「就職活動に不満がある!」 就活サイトやイベントのおかげで昔と比べると遥かに企業と学生が密接に繋がれて、実際にその会社で働くことへの実感を感じれました。でも旧態の就活を続けている業界もあります。今回は就活しながら感じた事、「こういう…

AtCoder Beginner Contest 170・171・172・178 A〜B問題

前書き AtCoder Beginner Contest 170・171・172・178 A〜B問題を解きました。 A問題(ABC170) 難易度: 時間:3分 https://atcoder.jp/contests/abc171/tasks/abc170_aatcoder.jp N=list(map(int,input().split())) for n in range(5): if N[n]==0: print(…

「好き」「得意」を生かす【前編】

前書き 今、人生の岐路に立っていて、ここまで頭の中で自分のことを考えたのは初めてです。よく『「自己分析」ばかりしてないで、「企業分析・業界研究」をしてください』と言われます。その通りですよね。でも自分は自己分析が好きなんですよね。この記事で…

AtCoder Beginner Contest 176 A〜C問題

前書き AtCoder Beginner Contest 176 A〜C問題を解きました。 A問題 難易度:灰 時間:2分 https://atcoder.jp/contests/abc137/tasks/abc176_aatcoder.jp import math N,X,T=map(int,input().split()) print(math.ceil(N/X)*T) B問題 難易度:灰 時間:2分…

AtCoder Beginner Contest 143 A〜C問題

前書き AtCoder Beginner Contest 143 A〜C問題を解きました。 A問題 難易度:灰 時間:2分 https://atcoder.jp/contests/abc137/tasks/abc143_aatcoder.jp A,B=map(int,input().split()) print(max(A-B*2,0)) B問題 難易度:灰 時間:3分 https://atcoder.j…

AtCoder Beginner Contest 137・173・174 A~B問題

前書き AtCoder Beginner Contest 173・174 A~B問題を解きました。 A問題(ABC137) 難易度:灰 時間:1分 atcoder.jp A,B=map(int,input().split()) print(max(max(A*B,A+B),A-B)) B問題(ABC137) 難易度:灰 時間:5分 atcoder.jp K,X=map(int,input().sp…