Node.js

AxiosでBinaryファイルを受信する際にハマったこと・・・

前書き よく分からないAPIでも、 ソースコードを遡ればAxiosでやり取りしてたということがありました。 ドキュメント読んだり、コード遡ったりするのは大事ですね。 Buffer fileをAxios使ってやり取り 自分がやり取りしたかったのではFBX-Binaryファイル。 F…

md5でファイルの整合性を取ろうとしたら・・・

MD5とは 暗号学ハッシュ関数の一つであり、ハッシュ値は128bitで表記されます。 ファイルの整合性を確認する場合に一般的に用いられます。 同じファイルの場合、同じ値を返すものの、 少しでも異なる場合、全く違うハッシュ値を返すのが特徴です。 自分の場…

JavaScript上で手軽に3Dモデルを扱えるThree.js

前書き 諸事情でThree.jsについて扱っています。 Three.jsを扱えばJavaScriptで3Dモデルを扱えます。 node.js環境の場合、npmでthree.jsを導入できます。 基礎知識 webGLとは ブラウザ上で3D表示のための標準仕様です。 webGLではGPUによる高速なコンピュー…

TypeScriptとNodeを使ったWeb開発あれこれ

TypeScriptとは TypeScriptは2014頃にJavaScriptの拡張版として開発された言語です。 JavaScriptとの違いは静的型付き言語である点で、変数のデータ型を指定することにより、 大規模開発でのエラーを未然に防ぎ易いメリットがあります。 TypeScriptではクラ…

webpackが全く分からん

webpackが全く分からん 題そのままです。 VueやExpressで簡単にアプリ開発してましたが、如何せん初心者の域を脱却できないでいます。 特に理解できない、webpackについて書いていきます。 webpack、ハァ? どうやら自分の同じ悩みを抱える初心者が多いよう…

Express+PostgreSQL+Sequelize+Docker

記事書きました! 久々にQiitaに記事を書きました! インターンでExpress+SQLite+Sequelizeでのチーム開発を経験したので、今回は兼ねてより学習を進めていたDockerとPostgreSQLを活用して環境構築しました! Qiita記事 qiita.comqiita.com 作成した環境のリ…